🎅北海道に雪が舞い始める11月は、街が幻想的なクリスマスの光に包まれる季節です。
この記事では、公認サンタランドの広尾から、雪と光のコラボレーションが美しい札幌・函館まで、2025年の冬に絶対に行きたい北海道の主要なクリスマスイベントをまとめてご紹介します。週末のお出かけや年末の旅行計画にご活用ください!
札幌エリア:光の祭典と本場ムードのクリスマス市
札幌では、街全体が巨大なイルミネーションに包まれます。

さっぽろホワイトイルミネーション & ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
さっぽろホワイトイルミネーション
大通公園を中心に、札幌の街を彩る北海道最大の光の祭典です。
- 開催期間(大通会場): 2025年11月21日(金)~ 12月25日(木)
- 点灯時間: 16:30 ~ 22:00(※一部日程で延長あり)
- 主な会場: 大通公園、札幌駅南口駅前広場、駅前通、南一条通など
- 見どころ: 会場ごとにオブジェのテーマが異なり、札幌テレビ塔を背景にした大通公園の光景は特に圧巻です。
ミュンヘン・クリスマス市 in Sapporo
ホワイトイルミネーションと同時開催される、本格的なクリスマスマーケットです。
- 開催期間: 2025年11月21日(金)~ 12月25日(木)
- 場所: 大通公園 2丁目(テレビ塔側)
- 見どころ: ドイツ・ミュンヘン市との姉妹都市提携を記念したイベント。ホットワイン(グリューワイン)やソーセージ、温かいスープなど、ヨーロッパのクリスマスムードが楽しめます。
詳しくは関連記事:冬の始まりを彩る!【2025年】さっぽろホワイトイルミネーション開催情報&穴場撮影ガイド で紹介しています。
サッポロファクトリー クリスマス
巨大なアトリウムに飾られる、道内最大級のジャンボクリスマスツリーが目玉です。

- 開催期間: 2025年11月1日(土)~ 12月25日(木)
- 場所: サッポロファクトリー アトリウム
- 見どころ: 約4万個のLEDが飾られたツリーの音楽と光によるショータイムが、毎日定期的に開催されます。
リンク
十勝エリア:ノルウェー公認「サンタランド」の光
北海道の東側、十勝地方の広尾町は、世界でも特別なサンタの町です。
広尾サンタランド イルミネーション
ノルウェー・オスロ市が公認した世界初の国外サンタランドです。
- イルミネーション点灯期間: 2025年10月25日(土) ~ 2026年1月4日(日)
- 場所: 大丸山森林公園(サンタの家周辺)
- 見どころ:
- 約15万球のイルミネーションに加え、ウッドランタンの温かい光が特別なムードを演出します。
- 10月25日にはツリー点灯式と花火が打ち上げられ、北海道で最も早くクリスマスシーズンが始まります。
- サンタの家では、**オリジナルメッセージ付きの「ひろおサンタカード」**を大切な人に送るサービスが人気です。
リンク


コメント