生活

ひとりごと

定年退職の準備は固定費の見直しから始める 生活費の節約は家庭菜園できゅうりを育てる

会社を定年退職したおやじが今後の生活をどうするか問題 収入が減るのだから支出も減らさなければならない まず初めにやった事 固定費の見直し生活の見直し節約です 食費の節約はやはり家庭菜園 白菜1玉1000円の時代 暑い夏には一日一本きゅうりを食べましょう
ひとりごと

北海道限定 赤いきつね を食べながら 北海道限定商品を紹介

赤いきつね よく見ると北海道限定の文字が だしが北海道限定のようだ CMが炎上? 炎上も商法だから話題作りだよね 今回は北海道限定の食品 北海道の人は全国区だと思っていて 関東などに行った時に あれ?無い!ってなる食品を紹介します
家庭菜園

大雪警報 強烈寒波でマイナス10℃の世界と水道管破裂の恐怖! 酢は農薬?安全な手作り防虫剤を作ろう!

札幌にも大雪警報発令 しばらく雪が続く 雪崩れに注意 マイナス10℃を下回るとだいぶ世界が変ります 北海道でよくある水害 水道管破裂の恐怖 安全な手作り防虫剤で害虫をやっつけろ 安全な手作り防虫剤の作り方 防虫剤は殺虫剤ではありません
ひとりごと

確定申告スタート e-Tax勉強中 コンパニオンプランツの相性も勉強中

今年は確定申告しなければならない 申請にはe-TAXが便利 定額減税を申告しないと損するので注意が必要 コンパニオンプランツはマリーゴールとお伝えしたがその他どんなものがいいのか 相性についてまとめてみました 病害虫予防に焦点を置いてを考えました
ひとりごと

アニメをおやじでも見ますよ❣️ 定年後の時間潰し

定年後時間を持て余してブログに手を出しさらにAmazonプライムで映画やアニメを見てます おすすめは「薬屋のひとりごと」「葬送のフリーレン」 薬屋のひとりごとのお薬手帳が配布されています ここにも転売ヤーが! 食べづらいお菓子よいとまけを食べながら初老おやじのひとりごと